皆さんこんにちは!
《今日、家族でゲームしない?》のブログへようこそ♪
お母ちゃんのすう子です!
今回は、【第3回ボードゲーム大祭】で我が家が1番最初に購入したこの作品!
【ケーキをつくろう】です!
巾着に入ったフルーツチップを順番に2枚取り、自分のボードのケーキを完成させましょう♪
1つのケーキで『全部同じ』か『全部違う』なら得点がもらえます。得点が高い人の勝ち!
基本のルールはこれだけ!
なんと分かりやすい♡
遊びやすさ・分かりやすさに加え、イラストが本当に本っ当に可愛いのです!!
この記事では以下の内容をご紹介しています。
- 対象年齢と中身
- 遊び方
- 娘と遊んでみた様子と反応
- 子ども目線、親目線の感想
【ケーキをつくろう】購入前の参考にしていただけたら嬉しいです。
可愛らしさはもちろん、遊びやすさもGOOD♪
内容物
ゲームデザイン…佐藤敏樹 氏
アートワーク…井上磨 氏
製造、販売…さとーふぁみりあ
対象年齢…6歳以上
2~4人
所要時間…5分
こちらの【ケーキをつくろう】のアートワークを担当されている井上磨さんは、他にも【キャット・インザ・ボックス】や【ハーベスト】などのアートワークを担当されています。丸みのある優しいイラストに心惹かれます♡
【キャットインザボックス】
【ハーベスト】
どちらも持っていないので、いつか遊んでみたいです♡
チップは厚紙製です。いちご・ブルーベリー、キウイフルーツ・オレンジ・チョコの5種類で、両面に印刷されています。
チップの大きさは直径2センチ。厚みがあり丈夫です。
配置ボードは、縦10センチ×横16センチ。大きいケーキと小さいケーキが2個ずつ描かれています。
二つ折りになっているので、端がちょっと浮きます。ゲーム中もチップがズレてしまうこともあるので注意してくださいね。
なんとチップを収納する袋も付属されています!これはありがたすぎる…。
縦21.5センチ×横17.5センチのマチ無し。巾着の紐は付いていませんが、紐を通す穴は最初から開いていました。必要があればご自身でつけましょう。
こういう『付属している収納袋』って縫製が甘かったりすることが多いんですが…端からほつれないように端ミシンで縫われています!そのお陰でとっても丈夫な作り!感動~♡
丁寧に縫われているところが好印象すぎる!
丈夫な生地で作られているところもありがたいです。
説明書は、主人公たちが漫画形式で説明をしてくれています。全てひらがなで書かれているので読みやすい♡
主人公たちは木になっているフルーツを収穫しています。
内容物は以上です。
箱サイズは、縦12センチ×横9.5センチ×高さ3センチで手のひらサイズ。
巾着にチップを入れた状態だと蓋が少し浮いてしまうことがあるので、ゴムなどで開かないように留めておいた方がいいかもしれません。
私はモビロンバンドを使っていますが、留まればヘアゴムでもいいと思います!
一般的な輪ゴムは経年劣化等でベタベタしてくる場合があるのでお気をつけください。
ルール説明
- 全員にケーキの描かれたボードを配る。
- 全てのチップを袋に入れる。
- じゃんけんでスタートプレイヤーを決める。
- 自分の番になったら、中身を見ないように袋からチップを2個取る。
- 取ったフルーツを、自分のボードに上に置いていく。
- 1回置いたら後から変更できない。
- これを順番に繰り返す。
- 全員がチップを置ききったらゲーム終了。得点計算をする。
- 《セット》全て同じフルーツのケーキ
小さいケーキ…3点
大きいケーキ…4点 - 《バラ》全て違うフルーツのケーキ
小さいケーキ…1点
大きいケーキ…2点
- 1番得点の高い人の勝ち。
- 得点が同じ場合は、《セット》をたくさん作った人の勝ち。
ゲームの進め方や得点の計算など、とっても分かりやすかったです!
さっそく7歳と遊んでみました
ボードゲーム大祭の出展リストを眺めながら「何をお迎えしようか~」と話していた時、真っ先に「これが欲しい!」と言っていた作品が【ケーキをつくろう】でした。
私、スイーツを作ったり可愛い子が出てくるゲームが大好きなの♡
箱絵のコックさんたちが可愛い♡
フルーツのチップは厚みがあり外しやすかったです。チップ抜きは娘にお願いしました。
指を入れるだけですぐとれちゃう!
いつもチップを抜いた後の厚紙が捨てられないのです。
今回も残していて、いつか工作に使うらしい…本当か?(笑)
準備を終え、いざゲームスタート!
娘から袋をガサガサします。
取れたのは「いちご」と「チョコ」。どこに飾ろうか悩んでいました。
置きなおせないんだよね、悩むな~…。
1回置いたら後から変えられないので、先のことも考えながら配置しないと得点になりません。欲しいチップが引けるかも運次第!
娘に説明する時も、分かりやすいルールなので話しやすかったです♪
ボードにも得点が書かれているので、ゲーム中にも確認しやすいところもイイ!
私は「チョコ」と「オレンジ」をゲット!この組み合わせはリアルで好きなやつ♡
やったー!
オレンジとチョコだ!うまいやつ♡
2回目以降からは、更に置く場所に悩むことに。連続で引ければ『セット』を狙い、違えば『バラ』を狙いに行けますが、どこに置くか判断する力が試されます。
チョコはセットにしようかな♪
大きいケーキは後にする!
どちらのケーキから作り始めるかも悩ましいところですね。
大きい方が得点も高い…運なところも脳汁でて最高です。
私はというと、一発逆転を狙っていた大小セットを一気に獲得することができました!
よし!引けた!よしっ!!
え〜!お母ちゃんずるい〜!
いや、ズルくないです(笑)
お母ちゃんの運が良かっただけ~♪
娘も高得点のセットを狙っていましたが、最後の最後で欲しいチップが引けず、得点に出来ませんでした。結果は6点!
ブルーベリー揃えたかったなぁ〜!
私は運良くセットが2つ作れたので8点!
セットは完成する確率が低いけど、得点が高いから狙いたくなっちゃうなぁ〜。
惜しい!
もう1回やろう!
運の部分が大きいので、繰り返し遊んでも飽きずに遊べました。むしろ連続で遊んだ方が得点になるような配置を考えやすくなる気がします。
2回目は私が勝ちました!
得点のつき方も分かるのに、最後までどうなるか分からないドキドキ感もあります!
最後はすべてのチップを使って、自分の好きなトッピングでオリジナルケーキを作りました!
もりもりのケーキ♡
フルーツはそれぞれに乗せて〜
チョコは上に乗せて〜
白いホイップも欲しくなっちゃうなぁ〜
ホイップはボードに描かれてますよ〜
1ラウンド約5分くらい。サクッと遊ぶことができました!ルールも分かりやすく、すぐに遊び始められたことも好印象♡
配置の方法を考える必要がありますが、基本的には運なので子どもと本気で遊べました♪
最後のごっこ遊びも楽しい!成長してもおままごとが楽しい娘の可愛い一面も見られ、親目線でも充実した時間を過ごすことができました♡
4歳息子も入れて3人で遊んでみました
後日、息子も一緒に遊んでみました。
娘がルールブックを見ながら説明してくれます。描かれたマンガが気に入ったみたい♡
弟くん。
なんと…マンガがついてます!(ドヤ)
みんな木から取ってるんだね!
息子は文字がまだ読めませんが、イラストだけでストーリーが理解できたようでした。
『全部同じ』か『全部違う』ならOK!ということだけ伝え、さっそく袋をガサガサします。
一生懸命中を見ないようにしている息子さん。
取れたのは、いちごとオレンジ。
どこに置こうかなぁ〜。
最初だから、好きなとこ置いちゃいな♪
得点の付き方は最初に説明して理解もしている様子でしたが、息子としては「得点を増やす」というより「自分が好きなようにトッピングしてケーキを作る」ことが楽しいみたい♪
こっちはショートケーキで、こっちにブルーベリーを置いて、果物たっぷりにしたいな~♪
意識せずにセットが完成しそうだ…。
チップを2枚取って配置するだけなので、サクサクゲームを進めることが出来ました!順番を待っている時間が短いところも遊びやすいところですね♪
トッピングを全て埋めてゲーム終了!
息子は9点獲得!
娘はなんと10点!
私は6点獲得。
僅差で娘が勝利!なかなかいい勝負♪
3人で遊んでもプレイ時間は5分くらい。とてもサクッと遊ぶことが出来ました。
どのチップを取れるかは運なので繰り返し遊んでも飽きづらく、配置は戦略性や判断力が必要になり、運要素だけじゃない面白さを感じます。
見た目もテーマも大優勝♡子どもと遊びやすいゲームがまた1つ増えました!
娘の一目惚れしたご縁からお迎えしましたが、遊びやすくて可愛くて楽しいゲームでした!購入して良かったです♪
感想
【子ども視点】
楽しさ度★★★★★
難易度★★☆☆☆
おすすめ度★★★★★
ケーキ作りがお好きなお子さん、動物さんがお好きなお子さん、買ってすぐに遊べるゲームを探している方に是非遊んでいただきたいボードゲーム!
ケーキに薄い丸が描かれているので、そこに合わせてチップを置くだけ!トッピングする楽しさも味わうことが出来ます。
最終的な得点計算はありますが、『全部同じ』か『全部バラバラ』になれば得点になるので分かりやすい!獲得する得点は配置ボードに書かれているので、最後の計算もしやすそうでした。
対象年齢は6歳〜ですが、一桁の足し算ができるお子さんなら楽しむことができそう!チップを2枚引いて置いていくだけなので、未就学児さんも楽しめちゃいます♡
小学2年生の娘はかなり遊びやすそう!遊びやすいと飽きやすくもなりますが、チップの種類は運なので飽きにくく、繰り返し遊びながら楽しむことができていました!見た目が可愛すぎて愛着湧きまくり♡
保育園年中児の息子も、一緒に遊んで楽しんでくれました!得点のつき方は分かりますが、「大ケーキのセットは4点」など細かな得点はまだ難しかったみたいです。自分のケーキを作って大満足♪
我が家では、ゲーム終了後のケーキ作りごっこ遊びまでがワンセット♡プレイ時間以上の時間を使ってオリジナルケーキを完成させていました。
ゲーム中は、欲しいチップを引く運、どこに配置しようか決める判断力、先を考える力をバランスよく使い、更にチップを掴むので指先の運動にもなりそうです♪
小さいお子さんのチップの誤飲や、紛失にはご注意ください。
チップとかが可愛かった♡
ケーキをつくろうを遊ぶと、ケーキのトッピングにはどんなフルーツがいいか、バランスとかも考えられるので、ケーキ作りの勉強になりました!
マンガ(説明書)を読んで、チョコが木に生えてるのはなんでだろう?って思いました。きっと土にチョコを植えたから木が出来たんだと思います。
(ケーキの)生地とかフルーツとかが可愛くて、もう1回遊びたくなっちゃいました!
オレは「チョコレート来て!」とお願いしながら探すと見つけられました!
【大人視点】
楽しさ度★★★★★
難易度★☆☆☆☆
おすすめ度★★★★★
分かりやすい内容やゲーム中も文字を読む必要がないので、どの年代の方も遊びやすい作品だと思います♪
最初にどのチップを引き当てるかは運ですが、その後の配置が悩ましい~!
運が良ければ高得点!運が悪ければ0点!この「引けるか分からないチップを期待する時間」が、自分自身と賭けをしているみたいでアドレナリン出ました。
説明書をそばに置いてにらめっこしながら遊ぶ必要は全くなく、チップを2枚引く→ボードに配置する→これを繰り返す→これだけ分かれば遊べちゃいます!
得点数は配置ボードに書かれているので、すぐに確認することができるところも分かりやすいポイント!
手のひらサイズの箱なので、本棚にもすっぽり入り収納場所も取りません。
スイーツがテーマのボードゲームは私も好きですが、こちらは見た目の可愛さに加え「遊びやすさ」が大優勝!
購入するボードゲームは子どもたちと遊ぶことをメインに考えていますが、これはドンピシャ♪子どもたちの反応を見て「購入して良かった」と思いました。
子どものお友達ともすぐに遊べそう♡
『ケーキを作るボードゲーム』はこちらも♪
【おねだりパティスリー】は、まだボードゲームに慣れる前にルールブックとにらめっこしながら遊んだ思い出のある作品(笑)。当時4歳の娘と遊ぶには難しかったですが、もうすぐ8歳になる今なら楽しめるかも?♡
皆さんも【ケーキをつくろう】で、美味しそうで得点になるケーキを作りましょう!どのチップを引けるかは「運」次第!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント