まとめ記事 冬休みはみんなでボードゲーム!未就学児のお気に入り5選! 皆さんこんにちは!ボードゲーム大好き主婦、すう子です。 当ブログに遊びに来てくださってありがとうございます。 そろそろ雪も降りそうな寒い日は、暖か〜いお部屋で、出来ればこたつに入りながらボードゲームを楽しみたいですよねっ!ねっ! そこで今回... 2022.12.08 まとめ記事未就学児におすすめ
カードゲーム チャー!シュー!メーン!〜はやいは、うまい〜【音速飯店】で盛り上がろう♡ 皆さんこんにちは!ボードゲーム大好き主婦、すう子です。 当ブログに遊びに来てくださってありがとうございます。 今回は、数々のボードゲームを販売されている『すごろくや』さんより、2022年10月28日新発売のこちらのゲームをご紹介! その名も... 2022.10.08 カードゲーム小学生以上におすすめ未就学児におすすめ
カードゲーム いつ遊んでも盛り上がる【ナンジャモンジャ】2歳半も初チャレンジ! 皆様こんにちは!管理人のすう子です。当ブログにお越し下さりありがとうございます。 突然ですが、私の最近の悩みの1つを聞いてください。それは… 「娘がボードゲームで遊んでくれな~い!!!」 5歳の娘は、年長さんになってから保育園活動に精を出し... 2022.06.22 カードゲーム未就学児におすすめ
まとめ記事 我が家の2歳が繰り返し遊ぶ!子どもが好きなボードゲーム10選 皆様こんにちは!管理人のすう子です。我が家は約7〜8年前からボードゲームを購入していましたが、熱心に遊ぶようになったのは息子が2か月になったあたりでした。その頃から私もボードゲームにハマりだし、今では生活の一部になっています。 赤ちゃんだっ... 2022.03.20 まとめ記事未就学児におすすめ
まとめ記事 年中さん(4〜5歳)におすすめ!子どもが選ぶボードゲーム10選 我が家の娘も、もうすぐ年中さんから年長さんになります。2歳ごろから始めた娘のボードゲーム歴も約3年になりました。 今までボードゲームに興味がなかった方も、外出自粛期間で新たに始められた方も多いのではないでしょうか? すう子 一般的なおもちゃ... 2022.03.14 まとめ記事ボードゲーム未就学児におすすめ
ボードゲーム 子どもにオススメなボードゲーム【イチゴリラ】のおすすめな理由とは?5歳娘で検証しました! 神経衰弱と聞けば、1度は遊んだことある有名なゲームですよね。1番はトランプで遊ぶことが多いのではないでしょうか?手軽にできるゲームで、私も小さい頃から大好きな遊びでした! すう子 小学生のころは1人で神経衰弱をして遊んでいました。…え?1人... 2022.01.20 ボードゲーム未就学児におすすめ
ボードゲーム お菓子大好き5歳のお気に入り【お菓子の魔女】ってどんなゲーム? 積まれたカードを、崩さないように1枚ずつ引き抜くゲームです。カードのデザインが素敵で、4歳の娘のお気に入りゲームです。キャンディは使わない我が家ルールで遊んだので、短時間でみんなが楽しく遊ぶことができました。その時の様子をご紹介! 2021.12.11 ボードゲーム未就学児におすすめ
ボードゲーム 【ゴブレットゴブラーズ】は買って正解!海外輸入品だったけど中身はどうなん? みなさんこんにちは!子どもたちとボドゲ沼に浸かりたいすう子です! 今回ご紹介するボードゲームは【ゴブレットゴブラーズ】です。 我が家が購入したこちらのゲーム、届いてすぐに開けたのですが、すでに箱がボロボロ…おやぁ? 振り返って考えると、某ネ... 2021.11.24 ボードゲーム未就学児におすすめ
カードゲーム ビスケットを1番食べられるのは誰にゃ?【ワンニャービスケッツ】 今回ご紹介するゲームは、美味しそうなビスケットを集めるカードゲーム【ワンニャービスケッツ/WoofMeow BISCUITS】です。 プレイヤーはワンちゃんとにゃんこになり、飼い主に見つからないように美味しそうなビスケットを食べようとします... 2021.06.15 カードゲーム小学生以上におすすめ
ゲーム絵本 たまにはゲーム絵本なんていかが?【だいぼうけんにでかけよう】シリーズ 今回は、自分の選択で物語の結末が変わる絵本、すごろくやさんの【だいぼうけんにでかけよう】をご紹介します。 ~ちいさなきみが ヒーローになる ものがたり~ サブタイトルにドキドキワクワク…なんだか壮大な物語の始まる予感がしませんか? こちらの... 2021.05.29 ゲーム絵本未就学児におすすめ