今回は、1歳4ヶ月の息子のために購入した、【めくってえあわせ トーマス木製シリーズ】で遊んでみました!
1歳位の子のためのボードゲームって、なかなかないんですよねー(ノ*0*)ノ
小さい部品があったりして危ないし、カードのような紙だと、舐めたりすればやぶれてしまうし…
そこで見つけたのが、こちらの絵合わせでした!
要は神経衰弱なので、大きくなってからや上のお子さんとも遊べるし、何より息子の大好きな『機関車トーマス』が描かれているのが決め手でした♡誤飲の心配も少ないのでおすすめです!

トーマスたちの名前も覚えられるのも助かります…
そんな【めくってえあわせ トーマス木製シリーズ】を、1歳4ヶ月の息子と4歳の娘が遊んでみた様子をお伝えします!
【めくってえあわせ】の内容物

対象年齢1.5歳〜

カード…15種類×2枚 合計30枚
お片付け袋…1枚

お片付け袋は広げるとこんな感じです。
生地は薄いですが、トーマスのロゴが入っていて可愛いです。

カードはすべて木製で、表面はツルツルとしたコーティングがされていました。
これならしゃぶっても平気ですし、大きさも程よくあるので子どもが誤飲する心配は少なそうです。

【めくってえあわせ】遊び方
主に2つの遊び方があります。
①簡単な絵合わせ
②記憶力を使った神経衰弱
1歳息子とやってみました
1歳4ヶ月と対象年齢より下ですが、今回は「絵合わせ」をすることを目標に遊んでみました。
まずは目の前で広げて見せてみます。
大興奮でカードを持ったり、しゃぶったりしていました!しめしめ(笑)

カードにはキャラクターの名前も書いてあるので、大人も名前を勉強できます!これは嬉しい…!

中でも大好きな、『ハロルド』と『ゴードン』を見つけると、指を指しながら
「オ!(ハロルド)」
「ゴ!(ゴードン)」
と叫んでいました。
まだまだ小さい子ですが、たくさんあるカードの違いを認識し、好きなキャラクターを見つけることができていました。

しばらくはどんな遊び方をするか観察していましたが、なんと自ら絵合わせをし始めました!(⊙_◎)これにはびっくり!!

キャラクターは2枚ずつ描かれているので、ただ好きなカードを取っただけなんでしょうが、初めてのことで感動してしまいました(笑)
それからも、床に広げて手でわしゃわしゃしてみたり、付属の袋に入れてみたり、舐めてみたり…木の感触を味わいながら、自分の好きなように遊んでいました。
結局「絵合わせで遊ぶ」まではいきませんでしたが、かなり気に入ったみたいです(◍•ᴗ•◍)
4歳娘とやってみました
お次に、4歳と神経衰弱で遊んでみました。
普段からボードゲームやカードゲームはしているので、神経衰弱をやることには慣れています。
裏面はすべて、トーマスのロゴが印字されています。

息子の影響でトーマス好きになった娘も、こちらのゲームを見せたところ大興奮でした!
全て裏面にして、いざプレイ!

まだキャラクターの名前を覚えきれていないので、めくりながら覚えているようです。

簡単そうに見えますが、枚数がしっかりあるので簡単には揃いません。
大人も一緒になって楽しめます!

途中で息子も参戦しましたが、紙のカードや小さい部品はないため安心して見てられます。
よだれでびちゃびちゃになっても拭けるのが嬉しい!

いつもはお姉ちゃんとのゲーム中は我慢させちゃってましたが、みんなで一緒にゲームができるって、本当に楽しいです♡
結果、大差で子どもチームの勝ちでした!

感想
【1歳息子視点】
楽しさ度★★★★★
難易度★★★★☆
おすすめ度★★★★★
「絵合わせとして遊ぶ」ことを考えると難易度は高めですが、大好きなトーマスのゲームで遊べて、息子は大満足のようでした!
対象年齢が高いボードゲームは小さい部品があり心配ですが、これなら簡単に飲み込めそうにありません!安心して見ていられますね♡
【4歳娘視点】
楽しさ度★★★★☆
難易度★★★☆☆
おすすめ度★★★★☆
4歳にもなれば、絵合わせゲームや神経衰弱で楽しく遊ぶことができます。
キャラクターの名前を覚えられるし、何より弟と一緒に楽しめてとても嬉しかったみたいです!
男の子も女の子も、トーマスに興味があれば楽しめますよ♡
神経衰弱を子どものうちからやることで、カードの場所を『覚える』ことで記憶力の向上や、他の絵との『違い』を見つけることで観察力が養われると言われています。
小さいころから習慣づけることで、子どもたちにこの力が備わってくれることを期待しています!
【大人視点】
楽しさ度★★★★☆
難易度★★☆☆☆
おすすめ度★★★★☆
誤飲の危険も少なく、舐めてもへっちゃら、更にはみんな大好きトーマスのデザイン…おすすめしない理由が見つかりません!
我が家では大満足のゲームでした♡
収納袋も付属されているので、お片付けへの誘導もしやすいですし、持ち運びにも便利!
お子さんがトーマスを卒業するまでは、ご家族みんなで楽しめると思います!
ちなみにですが、我が家では神経衰弱や絵合わせの他に、おままごとのお金やドミノとしても遊んでいます。遊び方は無限大…子どもの発想力にはいつも驚かされます。
皆さんも、【めくってえあわせ トーマス木製シリーズ】をぜひお試しください。
コメント