DAISOで見つけた【カエルすくい】はカエルを「すくわない」?ただし子どもは大興奮!

未就学児におすすめ

皆さんこんにちは!
今日、家族でゲームしない?》のブログへようこそ♪
お母ちゃんのすう子です!

今回ご紹介するのは、DAISOおもちゃコーナーにて発見したこのゲーム!

カエルすくい】です!

お値段500円+税

モグラたたきのようにも見えますが、叩いて引っ込むわけではありません。ハンマーでカエルを1匹ずつ捕まえます。より多くのカエルを捕まえた人の勝ち!

もうお気づきかもしれませんが、タイトルにある「すくい」はしません

すう子
すう子

タイトルだけ聞くと「金魚すくい」のようなイメージを思い浮かべますが、もう一度言います。すくいません。

この記事では以下の内容をご紹介しています。

  • 中身と大きさ
  • JANコード
  • 遊び方
  • 遊んでみた親子の感想

カエルすくい】購入前の参考にしていただけたら嬉しいです。

すう子
すう子

店舗や時期により品揃えが異なる場合があります。ご了承ください。

スポンサーリンク

内容物

販売…株式会社大創産業

対象年齢…6歳〜

JANコード/4550480627113

カエル…20匹(4色)
ハンマー…2本
本体

カエルさんたちはこちら!
おめめがキラキラしてますね♡手の位置も最高に可愛い♡

空気穴はありませんので、お子様の誤飲にご注意ください。

ハンマーは、叩く部分が蛇腹になっています。ピコピコハンマーの片側がないみたいな見た目ですね。

この空いている部分に、カエルさんの頭がスポッとはまることで捕まえることができます。

おぅ、なんか…ごめん。

本体は大きく、ほぼ箱と同じサイズ!

内容物は以上です。シンプルながら、カエルさんやハンマーが何とも可愛らしいですね。

すう子
すう子

ハンマーはカエルの手のようです。とっても愛らしい♡

スポンサーリンク

遊び方

  • すべてのカエルをセットする。
  • ハンマーを1人1本準備する。
  • 一斉にカエルをハンマーで捕まえる。
  • 捕まえたカエルは自分のスペースへ。
  • 全部のカエルを捕まえたらゲーム終了。
  • 捕まえたカエルが多い人の勝ち
すう子
すう子

超シンプルな遊び方!思いっきりハンマーで叩けるところも楽しそうでした♪

スポンサーリンク

5歳・8歳が遊んでみました

名前だけを聞いて、娘は「金魚すくいかな?」と思っていたご様子。

娘殿
娘殿

え?これすくわないじゃん!

息子殿
息子殿

早く開けて遊びたい!

組み立てるものはないので、開けてすぐに遊ぶことができました!

すう子
すう子

組み立て不要なアナログゲームは最高ですね~。

カエルをスポッとはめ込んで…

よーい!スタート!

スポンサーリンク

一斉にハンマーでポカポカ!

簡単そうに見えますが、振り下ろせばカエル捕まえられるわけではないようです。

息子も紫カエルに狙いを定めますが…

残念!スカ!

しっかりカエルを捕まえられるよう、ハンマーは下までおろしましょう。

スピード勝負なので、順番関係なくどんどん捕まえられるところが夢中になっちゃうところですね♪

最後のカエルは争いの元。

息子殿
息子殿

ちょっとお姉ちゃん取らないでよ!

娘殿
娘殿

ちょっと弟くん!それ私のカエルだよ!

すう子
すう子

最後の1個にためにめっちゃ喧嘩するじゃん…。

純粋な早取りゲームなので、姉弟喧嘩のきっかけになりやすかったです。勝負ごとに喧嘩はつきもの…ですね。

スポンサーリンク

全てカエルを取りゲーム終了!

カエルを数えます。
10対10の同点!なんだ~、姉弟仲良しじゃ~ん♪

娘殿
娘殿

楽しかった!ストレス発散になった!

息子殿
息子殿

カエル捕まえるの楽しい!もう1回遊ぼう!

ゲーム終了後にほっぺにペタペタしている息子さん。どうやら気持ちいいらしいです(笑)。

すう子
すう子

おぬし、自分が可愛いって分かってるな?

スポンサーリンク

遊びたくなったので、私も遊んでみます。

ワニワニパニックのような、もぐらたたきのような感覚で面白い!
スピード勝負なので気持ちも焦る焦る!相手のハンマーがぶつかってうまく取れない!息子のハンマーがない時を狙って叩きました。これは夢中になる~♡

息子殿
息子殿

お母ちゃん!もっと叩かなきゃ取れないよ!

すう子
すう子

うっす。頑張ります!

何とも言えないカエルさんのお姿…。

捕まえた姿は少し心苦しかったので、違う見方をしてみました。

もしや我々は、囚われたカエルさん達を救出しているのか?

これはカエルさんを「救う」ゲームなのか?

そう考えたら、どんっどん救出しなくちゃ!

すう子
すう子

ゲームの世界を想像したりストーリーを妄想したりすることが大好きな母です。

戦略や作戦なんて関係ない!

どれだけ早く捕まえられるか⁈

考えることはそれだけ!!

電池不要!超シンプルに遊べるお手軽おもちゃ♪

500円ですが、これは我が家的に買ってよかった♡

スポンサーリンク

感想

《子ども視点》
楽しさ度★★★★★
難易度★★☆☆☆
オススメ度★★★★☆

シンプルな総どりスピードゲーム!

ハンマーで叩いてカエルをキャッチするという、なんとも斬新な内容!!

順番関係なく取ってOKなので、子どもたちも思う存分叩いてゲットできるところが分かりやすくて楽しそうでした。

ただし、最後の1匹は喧嘩のもとになりかねません。

小学3年生の娘にはつまらないかな?と思っていましたが、こういうシンプルなゲームも面白かったみたい!カエルもハンマーも可愛らしいので娘も好きそう♡最初は弟にも遠慮していましたが、どんどん気分も乗ってきて楽しそう♡

保育園年長児の息子は見た目も内容もドストライク!どうやってカエルが取れるのか研究したり、カエルの見た目をまじまじ観察したり、息子なりの楽しみ方で遊んでいました。競争でカエルを取るところも面白かったみたい!

対象年齢は6歳~ですが、誤飲の心配がなくなった未就学児さんから遊べるゲームだと思います。これは競争じゃなくても楽しめそう!

カエルは空気穴はありませんので、小さいお子さんの誤飲にご注意ください

娘殿
娘殿

カエルが可愛かったです♡
カエルが苦手なお友達も、このカエルなら大丈夫かも♪

息子殿
息子殿

叩くところが面白かったです!
ハンマーが可愛いし、カエルも可愛かった!

スポンサーリンク

《大人視点》
楽しさ度★★★☆☆
難易度★☆☆☆☆
おすすめ度★★★★☆

カエルをハンマーで叩いて捕まえる斬新なゲームは大人の皆様にも◎

開けてすぐに遊べるので難易度としてはほぼ0!年齢問わず遊べるゲームだと思います

置いているだけで「これ何?」と気になり、1回ハンマーで叩いてみたくなることでしょう。

…皆さんも、遊んでみたくなっていませんか?(笑)

子どもたちも気に入ってくれたので、見ただけで「買おう!」と思った私の直観は正しかった。

電池を使わないゲームをお探しの方にも◎

すう子
すう子

蛇腹の穴にカエルがフィットして捕まえるってところが斬新!
初めて見るカエルの捕まえ方に衝撃!
子どもたちとワーキャー言いながらカエルを取り合う時間が楽しかったです♪

スポンサーリンク

順番(ターン)の関係ないスピードゲーム』と言えばコレも!
音速飯店】は、中央のどんぶりの中で中華料理名を完成させるスピードカードゲーム!カードを出すのは早い者勝ち!いち早く手札を無くして盛り上がろう♪

さらに【100均の100円じゃないゲーム】もご紹介しています◎

皆さんも【カエルすくい】で、相手よりカエルたちをすくって勝利を勝ち取りましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

未就学児におすすめ100均ゲーム
スポンサーリンク
すう子

ボードゲームやトイで遊ぶことが大好きな主婦。5歳息子・8歳娘・ゲーム愛好家の夫と4人暮らし。SNSでの情報収集や、おもちゃ屋や本屋で新たなゲームを探し出すことに全力を注ぐ。初めて夫と遊んだボドゲは【Dixit】。子どもたちのお気に入りは【ロジガイスター】【ラビリンスJr】現在もお気に入りボドゲ増殖中♪
Amazonのアソシエイトとして、[family-games.blog]は適格販売により収入を得ています。

すう子をフォローする
よろしければシェアをお願いします
すう子をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました