今回も、トイザらスで購入したおもちゃをご紹介します!
その名も……
play pop【バトルシップアタック/BATTLESHIP ATTACK】

このゲームを見たときから、プレイステーションのゲーム『Theシリーズ』にどことなく似ていると夫婦で盛り上がり、すぐさまカゴにinした商品です(笑)
ボードゲームと言っていいのか分かりませんが、子どもと楽しめるなら何でも遊びます♡

大人も子どもも遊べたら最高ですよね!
そんな【バトルシップアタック】のルール説明や遊んでみた様子、内容物などをお伝えします。購入される際の参考にしていただけたら嬉しいです。
【バトルシップアタック】の内容物
対象年齢6歳以上
2人専用
所要時間20分
オーシャンベース…1
キャノン砲…2
探知機…2
戦艦…16(4種類×4)
戦艦立て…16
ミサイル(ボール)…12
本体はしっかりした作りで、大きさはティッシュ(箱なし保湿ティッシュ)と比べるとこんな感じです。ブルーの部分が海をイメージしていて綺麗です。

小物類は、全て袋に入っています。
戦艦たちはまるでガンプラ…

戦艦を切り離す作業は旦那殿にお願いしました。ガンプラで鍛え上げられた技術を有効に活用!(笑)
戦艦を切り離しました。触り心地は、ソフビのような、消しゴムのような、マットな質感です。

大きさは個体差ありますが、大体ペットボトルキャップ程です。空気穴はないので、誤飲に注意してください。

ミサイルの玉は、プレイポップおなじみの黄色い玉でした。

ゲームをプレイする前にすること
●キャノン砲をオーシャンベースに差し込み、キャノン砲に探知機をはめ込みます。

●全ての戦艦をランナーから丁寧に取り外します。
●戦艦と戦艦立てを組み合わせます。

ゲームの準備とルール説明
1.オーシャンベースの横にあるデッキの蓋を開けます。ここから撃ち出した玉が出てきます。

2.キャノン砲の穴にミサイル6個を充填します。

3.プレイヤー2人で戦艦を分けます。同じ種類の戦艦が2個ずつになるように分けます。オーシャンベースの真ん中を境に自軍と敵軍に分け、組み立てた戦艦を自軍の海上の穴に差し込みます。

4.年下のプレイヤーから始めます。
5.探知機で狙いを定め、キャノン砲でミサイルを1発撃ちます。ミサイルが当たった戦艦は、敵から奪うことができます。
6.発射したミサイルはオーシャンの底からデッキの蓋に集まり、回収できます。すぐに充填しましょう。
7.どちらかのプレイヤーの、全ての戦艦にミサイルを当てるまでゲームは続きます。
8.ゲーム終了時に生き残った戦艦の数とスコアを計算します。
9.3回戦ゲームを行い、合計したスコアが多い方の勝利です。
スコア計算
●潜水艦 10,000点

●駆逐艦 20,000点

●巡航船 30,000点

●航空母艦 40,000点

航空母艦は、ちゃんと小さい戦闘機が描かれています。ミニチュア好きなので、こういうちょっとしたものにワクワクします!(笑)
全体的に点数が高いのがおもしろいですね。
4歳と遊んでみました
初めは興味なさそうだった娘。
そりゃ〜あんなパッケージだもの…ふわふわ可愛いものLOVEな女子には相容れないジャンルですからね〜。
ところが、玉をセットしてミサイルを撃ってみせると、「私もやりたい!」と食いついてくれました♡

ミサイルを打つ部分はちょっと力を入れないといけません。例えて言うなら、百均に売っている水鉄砲の引き金部分くらい…(分かりづらくてすいません!)
おそらく、玉を弾くためのバネが硬いんだと思います。

それでもちゃんと打つことができました。見ている限り、3歳くらいのお子さんでもできそうです。
戦艦を狙って撃つこともできていましたが、ミサイル(黄色い玉)を撃ち出すことが楽しいみたいで
「ジャンジャン撃っちゃうよ〜」
と、ノリノリでした(笑)

撃ち出した玉は、下の取り出し口から出てきます。
本体が取り出し口に向かって斜めになっているので、ほとんどは自然に出てきます。

玉はお互い6発ずつ込めますが、ジャンジャン撃ちたい娘は、弾切れ→補充→弾切れ→補充を繰り返して終わりがない状態に…
最後は戦艦を全部相手の穴に差し込んで無双していました(笑)

今回はルール関係なく遊んだので勝ち負けは決められませんでしたが、弟くんと楽しく遊べていました。
1歳10ヶ月と遊んでみました
開封前から興味津々の息子殿は、早く開けろと急かします。
本体を出したところで、青い海やミサイルを触って興味津々!
手前側の青い海は、波の表現でしょうか、凸凹しています。

玉を出し、セットしていきます。さすがに1歳児にはミサイルを撃つレバーが固かったようです。それでも、自分で押せる指を探して色々と試しています。

勢いよく出るミサイル、弾かれる戦艦、横から出てくる黄色い玉…全てにおいて息子殿の興味をそそるものとなっていました。

ところで、ミサイルの充填口や戦艦をはめ込む穴…
小さい子は気になりますよね〜
試しに指を入れますよね〜
取れなくなりそうになりますよね〜
危なかったですよね〜(笑)
「やっちゃった」と焦る息子殿と大人たち…試しに大人の小指をはめてみます。

海の部分は爪の先まで、ミサイルの充填口は小指第二関節あたりまで入りました。

完全にヒヤリハット。本人が危ないと分かってくれたので、その後は指をいれることはしませんでしたが、注意していかなければいけないです。
結果、点数なんて関係なくお姉ちゃんと遊んだ息子殿、誤飲や指を穴に入れて取れなくなる危険と隣合わせですが、「買ってよかった!」と思えるゲームでした。
感想
【4歳・1歳子ども視点】
楽しさ度★★★★☆
難易度★★★☆☆
おすすめ度★★★★☆
大人だけで楽しむ予定でしたが、子どもたちにも大バズリ!小さい部品や指がハマりやすい穴があり、親としては気をつけて見ていく必要がありますが、ミサイルを撃つ快感は堪らないらしく、娘曰く「ストレス発散になる〜♡」らしいです(笑)
点数やルールは関係なく楽しめます。むしろ、子どもたちにはルールは必要ないかも…
【大人視点】
楽しさ度★★★☆☆
難易度★★★☆☆
おすすめ度★★★★☆
相手の戦艦を全部倒すまで1試合終わらない…これがなかなか難しいです。私のエイム力の問題?(笑)
自軍の戦艦の配置も考え、相手のどの戦艦を狙うか…意外に考えることが多く、大人でも面白いゲームだと思いました。娘の言う通り、ストレス発散にもなりました(笑)

旦那殿も、「息子と遊ぶ」と言いながら夢中になって一人遊びしてます(笑)
みなさんも、【バトルシップアタック】で遊んでみてください。
コメント