小学生以上におすすめ

ボードゲーム

【おばけキャッチ】は2歳も遊べるの?我が家の子どもたちの遊び方をご紹介!

我が家の息子(2歳)は、なぜか『おばけ』が大好きです。おばけの出てくる絵本やキャラクターは怖がることなく見ることが出来ますし、ハロウィンのこわ~い装飾も平気です。娘(5歳)はかなり怖がりの性格なので、同じ親から産まれても性格って全然違うんだ...
ボードゲーム

幸せになれるボードゲーム【キャラホメ ソロ】子どもも大人も自己肯定感高まる?!

こんにちは!いつもブログに遊びに来てくださってありがとうございます!管理人のすう子です。突然ですが皆さんは、ご自身の『自己肯定感』について考えたことはありますか?自己肯定感(じここうていかん)とは、自らの在り方を積極的に評価できる感情、自ら...
カードゲーム

トレンドを作り出せ!可愛いものが大好きな5歳と【トレンディ】

皆さん、オシャレは好きですか?私は大人になってから、ずっと同じジャンルの服を愛する、トレンドや流行りからはかけ離れた存在です。すう子大人になってから…と言っていますが、今思えば子どもの頃から独特の服のセンスだと言われていた気がします。オシャ...
ボードゲーム

我が家の宝物【Dixit】!5歳の子どもと初めて遊んだ感想

みなさんこんにちは!管理人のすう子です。今回は我が家にとてもとても大切なボードゲームの紹介をさせてください。私が旦那殿と遊んだ思い出のボードゲーム、【Dixit(ディクシット)】です。すう子最近テレビでも紹介されて、ますます注目度が高まって...
アナログゲーム

5歳子どもと【サメマゲドン】!家族みんなで笑って楽しいボードゲームでした!

『サメ映画』と聞くと、皆さんは何を思い浮かべますか?いちばん有名なものは、やはりJAWSでしょうか?すう子私はサメが大好きで、サメ映画もよく見ます。中でも1番好きな映画はディープ・ブルー!サメ映画を作る!ことがコンセプトになっているボードゲ...
カードゲーム

赤茶の毛並みが素敵な【ウインク猫】ってどんなボードゲーム?我が家の未就学児も楽しめました!

みなさんは、AMIGO【ウインク猫/theCAT】というボードゲームをご存知でしょうか?可愛い猫ちゃんが印象的なこちらのボードゲーム、シンプルなルールで子どもから大人までみんなが楽しめる、「買ってよかった!」と思った大正解ゲームでした!すう...
カードゲーム

ボードゲーム入門に!【ドブル】は何歳から遊べるの?我が家の子どもたちで検証しました!

私がボードゲームを初めて遊んだのは、今から7年ほど前でした。その時遊んだのは【ディクシット】。旦那殿と2人で遊びましたが、今まですごろくやカルタ、トランプなどしか遊んだことのなかった私に、新しい風が吹いたような感覚になったことを、今でも覚え...
ボードゲーム

お出かけに丁度いいオセロを発見!回転型って何?使い心地をご紹介します。

こんにちは!すう子と申します!今回ご紹介するのは、みんな大好き【オセロ】です!みんな大好き!なんて言ってしまいましたが、誰でも1度はプレイしたことのあるゲームではないでしょうか。私も家族と楽しんでいた記憶があります。~覚えるのに1分、極める...
カードゲーム

ビスケットを1番食べられるのは誰にゃ?【ワンニャービスケッツ】

今回ご紹介するゲームは、美味しそうなビスケットを集めるカードゲーム【ワンニャービスケッツ/WoofMeow BISCUITS】です。プレイヤーはワンちゃんとにゃんこになり、飼い主に見つからないように美味しそうなビスケットを食べようとします。...
小学生以上におすすめ

クア・アイナが食べたい!ダイソーの【ALOHA!BURGER】で美味しいハンバーガーを作ろう!

クアアイナのハンバーガーが作れちゃうボードゲームをダイソーで発見しました!ルールや4歳と遊んだ様子をお伝えします。
スポンサーリンク