アナログゲーム

【ジェンガ】って、1歳と4歳と遊べるの?実際にプレイしてみた!

皆さんは【ジェンガ】で遊んだことはありますか?きれいに積み上げられたブロックを、そーっと引き抜いてまた上に積み上げる…子どもから大人まで夢中になれるゲーム、ハラハラドキドキな感覚がたまらないですよね。実は、私は大人になるまでジェンガで遊んだ...
ボードゲーム

お出かけに丁度いいオセロを発見!回転型って何?使い心地をご紹介します。

こんにちは!すう子と申します!今回ご紹介するのは、みんな大好き【オセロ】です!みんな大好き!なんて言ってしまいましたが、誰でも1度はプレイしたことのあるゲームではないでしょうか。私も家族と楽しんでいた記憶があります。~覚えるのに1分、極める...
カードゲーム

ビスケットを1番食べられるのは誰にゃ?【ワンニャービスケッツ】

今回ご紹介するゲームは、美味しそうなビスケットを集めるカードゲーム【ワンニャービスケッツ/WoofMeow BISCUITS】です。プレイヤーはワンちゃんとにゃんこになり、飼い主に見つからないように美味しそうなビスケットを食べようとします。...
ゲーム絵本

たまにはゲーム絵本なんていかが?【だいぼうけんにでかけよう】シリーズ

今回は、自分の選択で物語の結末が変わる絵本、すごろくやさんの【だいぼうけんにでかけよう】をご紹介します。~ちいさなきみが ヒーローになる ものがたり~サブタイトルにドキドキワクワク…なんだか壮大な物語の始まる予感がしませんか?こちらの絵本は...
ボードゲーム

4歳と【キャプテン・リノ】をプレイ!建設のスーパーパワーって何?

今回プレイしたボードゲームは、カードをどんどん上に積んでいくバランスゲーム【キャプテン・リノ】です!カードをバランスよく積み上げていきながら、サイの「キャプテン・リノ」を上へ上へ動かしていくゲームです。指先を使うので手先の運動になりますし、...
小学生以上におすすめ

クア・アイナが食べたい!ダイソーの【ALOHA!BURGER】で美味しいハンバーガーを作ろう!

クアアイナのハンバーガーが作れちゃうボードゲームをダイソーで発見しました!ルールや4歳と遊んだ様子をお伝えします。
ボードゲーム

1歳と初めての絵合わせゲーム!【トーマスめくってえあわせ】

皆さんこんにちは!今日、家族でゲームしない?のブログへようこそ。お母ちゃんのすう子です!今回は、1歳4ヶ月の息子のために購入した、【めくってえあわせ トーマス木製シリーズ】で遊んでみました!1歳位の子のためのボードゲームって、なかなかないん...
未就学児におすすめ

【はたらくアニマル メモリーゲーム】で、4歳と楽しく神経衰弱!

ダイソーにある【はたらくアニマル メモリーゲーム】を4歳とプレイしました!神経衰弱はまだまだ難しいですが、イラストなので分かりやすい!プレイの様子をお伝えします。
ボードゲーム

忘れ物厳禁⁈【パカパカお馬】でお世話上手になろう!

【パカパカお馬】を4歳とプレイした様子や、ルールをお伝えします。小さい子にピッタリなボードゲームでした。
ボードゲーム

4歳と【ワニに乗る?】でピラミッド名人になる!

「積み上げていくおもちゃ」と聞いたら、皆さんは何を思い浮かべますか?我が家は…積み木です!すう子トランプ立てたりジェンガも楽しいですが、小さい頃から馴染みのあるもの…といえば、やはり積み木かな〜。積み木は、空間認識力や創造力、手先の感覚が鍛...
スポンサーリンク