小学1年生女子が全部選んだ【6歳~7歳におすすめボードゲーム10選】!

まとめ記事

皆さんこんにちは!
今日、家族でゲームしない?》のブログへようこそ♪
お母ちゃんのすう子です!

ついこの間年を越したと思っていましたが、もう年度末の3月ですね!
昨年の4月に新一年生になった娘も、あっという間に進学の時期になりました♪

毎日元気に登校したり、宿題や授業を真面目にこなしていた娘を本当に尊敬します。1年間よく頑張ったね!

すう子
すう子

私の方が不安でいっぱいだった小学生生活でしたが、親の心配は不要でした。

2年生になっても楽しい学校生活になりますように!

そんな節目の年度末恒例!

小学生が選んだ!6歳〜7歳におすすめボードゲーム10選】をご紹介!!

実はこのまとめ記事は今回で3回目。1年毎に色んな成長を見せてくれる娘さん、今年度のチョイスは昨年とはガラッと変わっていました!

2年前の記事はこちら↓

昨年の記事はこちら↓

小学1年女の子が、1年間で遊んで楽しかったものを選んでいます。
吹き出しで娘目線と親目線の感想も載せているので、お子さんのボードゲーム購入の参考にしていただけたら嬉しいです。

娘殿
娘殿

どんなところが好きなのかも発表するよ~♪

すう子
すう子

あくまでも個人的な感想であることをご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

キングオブトーキョー

1つ目は【キングオブトーキョー】です。

https://amzn.to/3uJfHEl
すう子
すう子

私が持っているものは旧版。現在はデザインが新しくなった新版が販売されています。遊び方は同じですのでご安心ください♪

対象年齢…8歳~
販売元…ホビージャパン

プレイヤーはモンスターになって順番にダイスを振ります。ダイスの出目で得られる効果は「攻撃」「回復」「勝利ポイントの獲得」「エネルギー確保」。3回まで振り直しが出来るので、自分のベストな組み合わせになるよう願いを込めてダイスを振ります。

目的はただ1つ!『キング・オブ・トーキョー』になること!

キング・オブ・トーキョーになるために、相手にガンガン攻撃を与えてライフを0にするか、勝利ポイントを20点獲得してゲームを終了させるか…勝利方法はプレイヤー次第!

特殊カードもあるので、カード購入でゲームを有利に進めることも可能。戦略性のあるモンスターバトルが楽しめます。

モンスターバトル』…ワクワクするいい響きですよね。心の底から湧き上がるテンションを抑えられません(私が)。

ダイスの出目は運なので、娘の「欲しい出目を念じながらダイスを振る姿」も可愛らしい♡

怖いものが苦手な娘でしたが、お気に入りのモンスターを見つけられたお陰で楽しそうにゲームをプレイしてくれています。特にダイスを攻撃に全振りする手法が好きで、毎回高い攻撃力で私たちを攻撃してきます。

攻撃を仕掛けてくるときの娘の表情が一番イキイキしているのはなぜだろう…(笑)

ダイス効果、カード効果、更にはトーキョーを占拠したことでもらえるボーナスを活用しながら、「1人だけ生き残る」か「勝利ポイント20点を獲得するか」か、自分の好きな勝ち方でキング・オブ・トーキョーを目指しましょう!

娘殿
娘殿

ドラゴンみたいな子が私のパートナー♡

カードにいる亀さんも可愛くて好き!

頑張ってサイコロを全部攻撃にするところが面白いよ♪

すう子
すう子

難しそうな雰囲気ですが、ダイスゲームなので思ったより簡単に遊べます!

大体は転がすだけで何かしらの効果が得られるので、娘も遊びやすそうでした!

モンスターはしっかり厚みのあるカードでスタンドもあるので、お気に入りの子を愛でてる子どもを見るのも幸せ♡

娘はイラストが苦手かな~と思っていましたが、私の想像以上に娘がハマってくれたことが嬉しい♡嬉しくて小躍りしちゃいます!

スポンサーリンク

mob7(もぶセブン)

2つ目は【mob7】です。

https://amzn.to/49u26jc

対象年齢…6歳~
販売元…株式会社クリエイティブハウスキューズ(Q’s games)

遊び方はババ抜きに似ていますが、ババ抜きとは違った面白さがあるのがこちらのゲーム。

プレイ人数分カードを配り、手札の中から「」になる組み合わせがあればカードを出すことができます。

7+0も、1+1+2+3も、5+2も…足して7になれば何枚組み合わせてもOK!もちろん、1枚ずつ相手のカードを引いたり引かれたりもするので、1ターンごと戦況が変わるところも面白い♪

ただ、毎回出せるのは1セットだけなので、どの数字を手元に残しておくかも悩ましいところ。その判断が全消しに繋がるか、敗北に繋がるか…思ったより戦略性もあります。

手札を0にするか、誰も7にならない状態で手札が1番少ない人が勝ちます。手札0での勝利が気持ちいい~!!

暗算で7になる計算式を考えるので、足し算を勉強し始めた小1の娘にクリーンヒット!遊ぶ回数を重ねるたびに、計算スピードが速くなっているのを感じます。

ちなみに、ババのような「持ってたらアカンカード」はありません。…ありませんが、どうしてもこう持ってしまう娘さん。

サイズもコンパクトなので持ち運びにもちょうどいいサイズ!遊びやすいルールな上に場所も取らないので、旅行のお供にも最適です

娘殿
娘殿

お母ちゃんに遊び方を聞いて、すぐ遊べました!

足し算の勉強も出来て、そこがいいなと思いました♪

すう子
すう子

旦那さんもお気に入りの作品♪シンプルなデザインに、なぜか惹かれる「もぶもぶ(我が家の通称)」から目が離せません!

足し算が好きな娘のハートを見事撃ち抜いてくれました♡

自然に複数足し算の暗算ができるので、これからの娘の学習に役立っていったら嬉しいです♪

持ち運び用と自宅用で欲しい!!

    

スポンサーリンク

ねこのて

3つ目は【ねこのて】です。

ねこのて - ボドツナ - BOOTH
ねこのては、シンプルなルールで お子様にもわかりやすい、 協力型アクションゲームです ぜひ親子で遊んでみてください

対象年齢…6歳~
販売元…非営利団体ボードゲームでツナグ手(ボドツナ)

プレイヤーはお兄さんねこ・お姉さんねこになって、海水が迫りくる島から子ねこたちを起こし、時間内に脱出をする協力ゲーム

島に見立てた箱を使い、ねこカードを落ちないように箱の上にザッと積みます。この時裏向き表向き関係なくてOK!もちろん重なってもOK!

この重なりながら積まれたカードたちをひっくり返していくゲームなのですが、プレイヤーが使えるのは自分の手ではなく『ねこの手』のみ

この猫ちゃんの手がまぁ~可愛い♡どの手にしようか毎回悩んじゃいます。

ねこカードには得点が書かれており、プラスのカードは表向きに、マイナスのカードは裏向きにしながら時間内にひっくり返します。
この、「表向きになっているねこカードの点」が最終的な得点になりますが、島から落ちたプラスカードは0点、マイナスカードは-2点になってしまうので注意!

できるだけ島から落ちないように『みんなで協力しながら』カードをひっくり返すという所が超重要!!

獲得得点に応じて脱出できたか決まります。協力ゲームなので、皆で喜びを分かち合えるところもイイ!

これ、子どもとキャッキャウフフしながら遊ぶのにピッタリ♪自然に「わー!」「キャー!」言ってしまいます。みんなで盛り上がること間違いなし我が家の平和的ゲーム!

説明書にはストーリーも書かれているので世界観に入りやすく、ねこカードの猫ちゃんにも名前や性格があるので、めちゃくちゃ愛着が湧きます♡
このストーリーのお陰で、娘も絵本を読む時のようにワクワクしながらゲームを始めることが出来ていました♪

娘殿
娘殿

可愛い猫の手でカードをひっくり返すのが、嬉しくて楽しいです♡

白い手の猫ちゃんがお気に入りです!

すう子
すう子

ねこのては協力ゲームなので、姉弟喧嘩も少なく協力しながら遊べるので、親としても嬉しいゲーム♡

最後に得点計算をしますが、足し算または掛け算を使うので、娘に数えてもらっているので自然に計算に慣れてくれたらいいな~♪

みんなで脱出成功の喜びを分かち合いましょう!

スポンサーリンク

スシタック

4つ目は【スシタック】です。

対象年齢…10歳〜
制作…Studio Citrine

プレイヤーはペンギンのお寿司屋さんになって、お客さんの食べたいお寿司を握ります。テーブルごと、より多くのお寿司を提供した人に点が入ります。

ただお寿司を作るだけ?かと思いきや、ネタの仕入れ時や、作りたい寿司ネタを臨機応変に対応したり、価格が高騰する米や海苔の買い時を見極めたりすることも超重要!

さらに、他の人には内緒の「目標カード」で最後の得点加算が入るので、ほんと最後の最後まで勝つか負けるか分からない!!

可愛い見た目からほんわかした雰囲気のゲームですが、ガッチガチのエリアマジョリティゲーム!

さらにさらに、お金トークンがキラキラした貝殻ってところも惹かれるポイント☆
娘の心を鷲掴んで離しません♪

ほんわかしたイラストが可愛いので、娘や息子も「ペンギンのお寿司屋さんごっこ」としても大活躍しています♪

将来的に娘とガチバトルを楽しみたい…。

現在通販は公式Xにて公開されているところで購入が可能です。ボードゲームイベントなどでも購入のチャンスがあるので、興味のある方はぜひチェックしてみてください!

娘殿
娘殿

貝殻がキラキラしてて欲しくなりました!

あと、このゲームを遊んだら、お寿司がおいしそうでお腹が空いてきちゃいました!

すう子
すう子

長時間のプレイは難しかったので、娘とは「目標カードなし」で遊びました!

「寿司ネタ2皿提供できたら勝ち」や「お皿を2皿連続で置けたら勝ち」など、お子さんに合わせてルールを調整して遊んでみても楽しいと思います!

ごっこ遊びからガチバトルまで、なが〜く楽しめる作品♡

スポンサーリンク

Dixit/ディスニーエディション

5つ目は【Dixit/ディズニーエディション】です。

https://amzn.to/49FpFG4

対象年齢…8歳〜
販売…ホビージャパン

親プレイヤーはカードを見て「50%の人が正解しそうなワード」を発表します。

そのワードを聞いた他の人は、「手札の中でワードに1番合うカード」を選び、全員のカードをシャッフルして場に出します。親のカードはどれかみんなで投票し、投票数に応じた得点をゲットできます。

一人ひとりの表現力が際立つ、私が1番大好きなゲーム♡
娘のまとめ記事でも3年連続でランクインしています♪

『投票数に応じた得点』と聞くと、投票数が多いほうが高得点?と思っちゃいますが、全員が分かっちゃったら得点は0!もちろん全員が外れても0点。「ちょうどいいワード」を考えて答えるというところが悩ましくて面白いところ!

娘の見え方や表現力も知ることができるので、親としても新たな一面の発見が多いです

通常版】と拡張の【アニバーサリー】も持っていますが、こちらのディズニーエディションは一味違ったディズニーのイラストを楽しむことができるので、ディズニーフレンズやプリンセスが好きなお子さんにもおすすめ♡

ディクシットシリーズは、まるで美術館にいるかのような素敵なカードばかりで、見ているだけで癒やされます♪

娘殿
娘殿

自分の話ができるから家族で遊びたいゲーム!おしゃれで大人っぽいゲームだと思います♡

色々なカードがあって、見ているだけでとっても楽しいです♪

すう子
すう子

キャラクターや映画のイメージに引っ張られてしまい、通常版より連想ワードを考えるのが難しそうでした。

そんな中でもワードを考えようとするので、色々な見方や表現方法ができるようになってくれそうです!

ディクシットは将来的に全種欲しい!!本当に大好き!!!

   

スポンサーリンク

ヒュードロドロップ

6つ目は【ヒュードロドロップ】です。

https://amzn.to/3P2divm

対象年齢…6歳〜
販売…株式会社オインクゲームズ

手のひらで5個のアイテムを握り、カードに描かれたものと同じアイテムを『片手だけ』で落とせた人はおばけをタッチ!
一番早くタッチできた人が勝者の証の鈴をゲットできます。鈴も加えて再び手のひらで握り、同じことを繰り返しながら、鈴を5個ゲットした人の勝ちのアクションゲーム!

アイテムは、キラキラした指輪真四角の石ツルツルした貝殻薄くて少し大きいビスケット・この中で一番小さな鍵の全5種類。どれもキラキラで目を惹くものばかり♡テンション上がる〜♡

握ったアイテムは目で見ることができますが、両手を使ったり指輪を指にはめたりするのはNG。必ず握った手だけを使います。

「簡単なんじゃない~?」って余裕ぶっていましたが、実際に遊んでみると手の向きを変えたり指を動かしたりするので、めっちゃくちゃ手の運動になる!!

さらにラウンドの勝者がもらえる鈴がクセ者で、指の隙間やアイテムと一緒に手から落ちてしまいます。頼むから落ちないでくれよ~!と何回願ったことか…(笑)

この鈴を落としまくったため、娘とも何ラウンドしたのか分かりません…遊び終わった後はちょっとした運動をした後のような達成感や充実感がありました

また、ゲーム中は文字を読む必要がないので直感で遊びやすいのもいいところ♪

娘殿
娘殿

指輪や貝殻がキラキラ光っていて、とっても可愛かったです♡

鈴はすごく落ちたけど、それも面白かった!

すう子
すう子

娘は指先の力が弱いので、ゲームを通じて手や指先の運動にもなれば一石二鳥!

手のひらサイズの小さな箱に入っているとは思えない量のアイテムやカードにテンション上がること間違いなし♪

娘は、まるで宝箱を開けるときのようなキラキラした目をしていました♡

※小さいお子さんは誤飲にお気を付けください。

    

スポンサーリンク

おおかみ少年だあれ?(DAISO)

7つ目は【おおかみ少年だあれ?】です。

対象年齢…6歳~
販売…DAISO

はじめてでも楽しい「お題人狼」が楽しめるビギナーズ人狼。

人狼って聞くと、いろんな役職があったり決まり事も多くて苦手な方もいらっしゃるかと思いますが、こちらのゲームは『お題に対して本当or嘘を答える』だけなのでとっても遊びやすい!

役職は「嘘をつく人狼」「本当のことを言う市民」「本当のことを言うけど人狼に間違われたら勝てるおおかみ少年」の3つだけ!
おおかみ少年になった人は『本当のことだけど嘘っぽいことを答える』ので、ひと笑い起こそうとニッチな答えや家族にも知られていない内容を言いたくなっちゃいます!
さらに、質問を通じて娘の新たな一面や考えを発見できるので、娘に質問したくて仕方ない♪(笑)

お題も1つのテーマに対して7つの質問がありボリュームたっぷり♡
テーマも「学校」や「スポーツ」などお子さんも答えやすいものが多く、振り仮名があるので娘も読みやすそうでした♪

さらにダイソーさんのゲームなので、1つ税別100円です!!!
価格に対しての満足感が半端ない♪

カードは厚みがあるのでとっても丈夫!ちょっとやそっとじゃ破れたり曲がったりしなさそうな存在感のあるカードで、これから先も遊べそうです。

家族と遊ぶことはもちろん、お友達同士で遊ぶ初めての人狼にも重宝しそうです!

娘殿
娘殿

人狼の時に答える嘘が、どんな答えにすればいいか迷っちゃいます。

そのせいで、すぐに人狼だってバレちゃう!

けど、答えを考えるところも楽しいから選びました!

すう子
すう子

人狼ゲームに興味があっても難しそうってイメージがあり手が出しづらかったですが、こちらは娘とも遊べる簡単人狼で、同じく初めての私も楽しかったです!

子どもの嘘って分かりやすいことが多いと思いますが、嘘をついている表情をニヤニヤしながら見るのも好き!(笑)

ちょっと大げさな嘘をついて笑いが起きたり、娘の新たな発見があったり、100円で買ったとは思えない充実感がありました。

人狼に興味があるお子さんのはじめての人狼ゲームにオススメです!

     

スポンサーリンク

ナインタイル(ミッキー&フレンズ)

8つ目は【ナインタイル ミッキーアンドフレンズ】です。

https://amzn.to/3OZgZlt

対象年齢…6歳~
販売…株式会社オインクゲームズ

簡単で不思議で面白い、スピード・パズル・ボードゲーム!

両面印刷された同じ色のタイルを9枚ずつ3×3で並べて準備。
お題のカードをめくり、自分のタイルを入れ替えたりひっくり返したりしながら、そこに描かれたキャラクターの並び通りにできた人がお題のカードをゲットできます。
先にお題カードを4枚集めた人の勝利!

ナインタイル】は基本のデザインの他にもアニメキャラクターとコラボしているものもあり、プレイヤーの好みに合わせて選べるところが良いですね!

Bitly

我が家の中で、スピード系のゲームは娘が1番早い!
私も負けじと勝負を挑みますが、勝率は娘の方が高いです。娘自身もスピード系は得意分野という意識があり、それが彼女の自信に繋がっているようです。

本来は4枚集めたら勝ちですが、上限を決めずに可能な限りのお題カードを集めて遊んでいます♪
お題カードは30枚もあるので、続けて遊んでも飽きづらいところがイイ!

基本のナインタイルは任天堂Switchソフト【レッツプレイ!オインクゲームズ】内の追加購入でも遊ぶことができます♪(私も持ってます♡)

Bitly
娘殿
娘殿

カードを揃えるのが少し難しいけど、カードが揃った時の嬉しい気持ちや自慢したい気持ちが嬉しいよ♡

家族の中で私が1番上手!!

すう子
すう子

スピードが重要のゲームを遊ぶたびに勝利数を上げ、それが娘の自信に繋がっていると感じています。

「大人に勝てる」って、子どもにとって相当嬉しいことですよね♪

他にも【ドブル】や【おばけキャッチ】も得意なゲームですが、今年はナインタイル一択らしいです(笑)

ちなみに私はアプリもダウンロードしているので、外出時も遊んでいます♡

ナインタイルは色んなキャラクターのを集めたい〜!

スポンサーリンク

ミニミニオン

9つ目は【ミニミニオン】です。

https://amzn.to/4bTHrqr

対象年齢…6歳~
販売…株式会社オインクゲームズ

1文字~4文字の言葉(ミニオン)が描かれたカードを山札にして、サイコロの出目の数分並べたら、カードを出した左隣の人が早口で読み上げます。

うまく読めればセーフだけど、言い間違えたり噛んだりしてしまったらアウト!間違えた人以外の人で、場に出ているカードの中から自分が欲しいカードを指さします。誰とも被らなければそのカードをゲットできます。

「ミニオン」の組み合わせで1点!山札がなくなった時点で得点が一番高い人の勝ち!

こちらも、オインクゲームズさんの【トマトマト】というゲームのミニオンバージョン♪

Bitly

私は小学生のころ、早口言葉が言いたくて言いたくて、一生懸命練習していました。
言えるようになるまで何回も繰り返したり、友達と早口言葉対決をしたり、大体つっかかってしまいますが、それもまた面白かった思い出があります。

そんな早口言葉のボードゲーム☆
文字としては「ミ」「ニ」「オン」「ミニオン」しかないですが、カードの並び方で言葉が変わったり、「ミ」が続いたり「ミ」と「ニ」を見間違えたりしてしまうので、想像以上に言えなくて難しい~!!

噛まずに言い終えた後の達成感でも笑いが生まれ、失敗しても笑いが生まれ、どちらにしても毎ターン爆笑!

通常のルールは難しい場合も、ダイスは使わずに遊ぶことが出来る『超簡単ルール』もあるので、ただただ早口を楽しむゲームとしても面白かったです♡

娘殿
娘殿

面白い言葉ができて、それを早口で言うのが楽しいです!

早く言うのはちょっぴり難しい~!

すう子
すう子

普段は「超簡単ルール」で遊んでいますが、それでも娘にとっては十分楽しめる内容だったようです♪お手軽に遊べるところもイイですね

娘と遊ぶ時は、早口言葉を言う前の精神統一の時点でお互い笑ってしまいます。それほど笑いが絶えないゲーム♡

おちゃめなミニオンたちの表情も可愛い!!

プレイ人数は3人~と記載がありますが、超簡単ルールなら2人でも遊ぶことができました!超簡単ルールではカード枚数=マイナス点になるので、1枚ずつ増えるカードの押し付け合いも面白い!

ゲームを通じて私の活舌もよくなったら嬉しいな~♡

     

スポンサーリンク

AZUL(アズール)マスターショコラティエ

最後は【アズール:マスターショコラティエ】です。

Bitly

対象年齢…8歳~
販売…ホビージャパン

『世界最高のチョコレート職人と一緒に、究極のチョコレートセレクションを作ろう!』

見た目が超絶おしゃれなタイル配置系ボードゲーム!

中央のお皿に乗ったタイル(チョコレート)を一皿選び、その一皿の中で同じ色のものだけ自分のボードに配置していきます。
場に出てるタイルがなくなったら、ボードに配置したタイルを箱詰め(移動)。並び方によって獲得できる得点が変わります。

これを繰り返し、最終的に獲得した点数が多い人の勝利!

もう見た目大優勝!!まるで本物のチョコレートみたいな樹脂製のタイルに一目惚れしちゃいます♡

慣れるまでは得点計算がちょっと難しかったので、はじめの頃は得点は考えず『先に縦1列揃えたら勝ち』や『箱詰めしたチョコが多い人が勝ち』『遊ぶのは1ラウンドだけ』など、娘に合わせたハウスルールで遊びました。
ショコラティエになってチョコレートを箱詰めする作業は私もテンション上がります♡

AZUL(アズール)】シリーズの中でも、基本の遊び方が楽しめるのはオリジナル版とマスターショコラティエだけ!さらにマスターショコラティエは追加の特殊工場ルールが楽しめるのでお得感もあります!
だけどオリジナル版のタイルもおしゃれでとっても素敵!お好みに合わせて選んでみて下さい♡

Bitly

はじめのうちはチョコ屋さんになってごっこ遊びをしながらゲームに馴染み、慣れてきたら戦略を練ってゲームを楽しむことができそう!これからの娘の成長が楽しみです♪

娘殿
娘殿

本物のチョコみたいなところが好き♡

ちょっと難しかったけど、これからできるようになりたいと思いました!

すう子
すう子

購入して約1年経過した今、ようやく得点を入れながら遊ぶことができました!

どうやったら得点がもらえるのか、何をやったらマイナス点なのかを伝えると、何とな〜く分かってくれたようです。一見難しそうでしたが、慣れてしまえば娘もすんなり遊べそう!

まだ戦略を考えるところまで辿り着けていませんが、コツさえ掴めば低学年の娘も楽しめそうです♪

娘とガチ勝負をする日が楽しみすぎる!!

スポンサーリンク

おまけ:星のカービィ くるっとPON!

おまけでご紹介するゲームは、【星のカービィ くるっとPON!】です。

https://amzn.to/3V09qP3

対象年齢…6歳〜
販売…エンスカイ

カービィが大砲に入った瞬間の「あのカービィ」がゲームになった、カービィ好きにはたまらないびっくり系ゲーム!

サイコロで出た数だけ大砲をくるっと回し、大砲を下にぐっと押し込みます。カービィが「PON!」と飛び出した人が勝ち。

娘は、黒ひげ危機一発のようなびっくりするゲームは大の苦手。
ですがこちらの【くるっとPON!】は、飛び出すときの音もそれほど大きくなく、カービィのジャンプ力も低めなので、怖がりな娘も楽しめていました。

カービィが飛び出す瞬間の効果音は「PON!」というより「ぴょこ」って感じで…それがすんごく可愛い♡

今回娘におすすめボードゲームを聞いた時、「数多くなっちゃうけど、これも入れてほしいな~♡」とお願いされたのが【くるっとPON!】でした!
我が家はみんなカービィ好きですが、その推しのカービィが娘の「苦手」を楽しいものにしてくれたと思うと、親としても嬉しく思います。もうカービィを一生推すぜ…。

小学生以下のお子さんや、びっくり系が苦手な方とも遊びやすいゲームです

娘殿
娘殿

黒ひげ危機一発とは違い、ポンと跳ねるのが低くて安心しました♪

サイコロが透明なピンクで可愛かったです!

すう子
すう子

ハラハラドキドキ感もありますが、心臓に悪い「ドキ!」っとするような感覚は少なく、娘も安心して遊ぶことが出来ていました。

とても怖がりで不安に感じるものが多い娘ですが、苦手の中でも「これなら大丈夫!」と思えるゲームが1つだけでもあると、気持ちに余裕も生まれると思います。

苦手なものを無理やり克服させようとは思っていませんが、娘の「怖いけどチャレンジしたい」って気持ちにいつでも答えられるよう、見守りながら一緒に遊んでいきたいと思います。

    

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか?

今回は年度末恒例【小学1年生女子が選ぶ!6~7歳におすすめなボードゲーム10選】をご紹介いたしました。

2023年に参加した【ゲームマーケット2023秋】で購入した作品が多くランクインしていました。娘の好みにあった作品をお迎えすることが出来たようで、買ってきた私も嬉しい結果でした♪

成長するにつれて娘の好きなボードゲームにも変化が生まれているのを、私自身ブログを通じて感じています。スピード系や可愛い系以外にも、段々と戦略的なものも遊べるようになってきました。

普段の生活でも成長を感じる日々ですが、小さいころから遊んでいるボードゲームを大きくなっても遊ぶことによって『どこが成長したのか・何が出来るようになったかが一目で分かるところが親目線での最大満足ポイント
ボードゲームを好きになって良かった、娘と遊べて良かった、と心から思っています。

これからも、娘の「遊びたい!」「やってみたい!」「これ好き♡」に全力で向き合いながら、ボードゲームを通じて娘の成長を感じていきたい!そう思う母でした。

2年生になっても、娘らしく毎日を過ごしてほしいです♪

すう子
すう子

今回ご紹介したボードゲームで個別の記事がないものにつきましては、後日投稿させていただく予定です!

よろしくお願いいたします!

合わせて【保育園年少さんの4歳息子のオススメボードゲーム10選】もご覧ください♪

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました